
2014.08.20 (Wed)
ながーーーーーーい夏休み。
またまたスポンサーサイト出てました!
いやいや、本当にね。
この歳になるといろんな事が降ってきますよ。えぇ。
私の会社は夏休みが長いので、9日(土)〰17日(日)まで休みという
「9連休」状態だったんですけどね!
思い起こせば8月の始め、父方の祖母が、そろそろ危ないみたいだと
連絡が入って、かれこれ数日間。
夏休みに入ったと思ったら、本当にやばそうだといわれ。。。
父方の祖母というのが、実は私はものすごく疎遠で、あまり好きじゃなくて
もうかれこれ10年以上は口も聞いてなかった状態なのですよ。
子供の頃も、父方の実家に行くのが嫌でたまらなかった。。
なので、いつも父は一人で祖母の様子を見に行っていたのですが。。(施設に入所してるので)
ここ最近、父の体調があまりよろしくなく、運転がドクターストップが出てる状態でしてね。
なので、必然的に私が運転手になってその施設に行くわけですよ。
11日には弟が帰省してきて、忘れもしない13日。
弟のお嫁ちゃんが我が家に来るっていう日。まさに来てすぐに
「危篤」みたいな知らせがありましてね。
弟&お嫁ちゃんには申し訳ないけど、両親と私で行ったわけですよ。
その時、久しぶりに間近で見たんですけどね。祖母。
もう昔の面影はなく、全くの別人でしたね。まぁ、もう89歳だし老衰なんですけど。
で、結局その日はなんと「落ち着いた」とかでねえ。
もう時系列並べると大変なんですが、その後は弟が運転手で父を連れていってくれたりなんかして。
結局、16日に祖母が亡くなったのですが、それまで毎日「危篤」「危ないかも」
「足が冷たいからやばい」とかなんだかんだで呼びつけられましてね。
またか!とみんなが思っていた最後の呼び出しの電話が「亡くなりました」の電話だったというね。
結局、土曜日に亡くなって、葬祭場に入ったのですが、日曜日に通夜、月曜日に葬儀となりまして。
火曜日は父がもう自分だけではなかなか手続きが難しいので(運転もできないし)
私が市役所で手続きをして。
(これがまためっちゃ面倒だったよ!)
祖母が亡くなって悲しいという感情があまりなく、冷たい人間なのですが、
これでやっと母が1つ、悩みが減って良かった。ということと、
父がちゃんと祖母の葬儀に参列できて良かったということと、
我が家の家計がこれで少し楽になった。。という事で、私は
正直、ホッとしていますよ。
おばあさん、こんな孫でごめんなさいね。
これからは父の健康を見守っていてください。
そして、今日は、父と母の病院の日で、これまた変更できない内容だったものなので、
月曜〰水曜日も休んでたわけですよ。
12連休???
明日から会社に復帰できるかしら!!!???
というか、私、忘れられてるかも!
ぶっちゃけもう会社に行きたくない!!←オイ
そんな2014年夏。 気がつけば夜に、コオロギが鳴いていました。
もう秋じゃん。。
・・・・とまぁ暗い愚痴をブツブツ書き連ねてしまいましたが、
夏休みの始めに集中してゲーム再開してました。
私がこのアリスシリーズの子安さんキャラ「ユリウス」が好きだとは
何回もここで書いてきたと思うんですが、今作でのユリウスルート。
若干、今までのユリウスより声が低めの子安さんの感じがイイ!
ツンデレなんですが、ツンツン状態がたまりませんでしたよ。
最後も、またいなくなるかもしれないアリスへの想いなんかもキュンときましたわー。
しかももっと衝撃だったのが、ユリウスと親交の深いエース@平川さん ルートですよ。
まぁ、エースとユリウスの過去みたいなもんがちょっとあるんですけど
これが重くて暗かった。。
え!!!ユリウスって!!!!マジ!?
ってそんな感じです。(どんな感じだ!)
そして、このダイヤの国のアリスのあとに出たのがこちら↓
こちらはまた「ハートの国」にもどっちゃってるんですけどね。
ちょっと登場人物に変化もあり、新キャラも登場してます。
そして何より、ブラッド@小西さん の過去が描かれている。。と聞いて。
速攻ブラッドだけをフルコンプしてみたのですよ。
ちょ!!!ブラッド!!!!マジ!!???
でした。(絶対伝わらないけど、ニュアンスで!)
こちらもちょっと重たくて暗い過去をお持ちのようで。
なんだか、このゲームの登場人物、過去にみんな何か重たいものを持ってそうだなぁー。
そして、最後の最後、このアリスシリーズのラストが出るとしたら、
原作本と同じように「夢オチ」で終わるんじゃないかと
そんな気がしてならない今日この頃です。
かなりバタバタしてたので、一気に書きましたが。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!!
まとまりない文章でごめんなさい!(いつもだけど)
いやいや、本当にね。
この歳になるといろんな事が降ってきますよ。えぇ。
私の会社は夏休みが長いので、9日(土)〰17日(日)まで休みという
「9連休」状態だったんですけどね!
思い起こせば8月の始め、父方の祖母が、そろそろ危ないみたいだと
連絡が入って、かれこれ数日間。
夏休みに入ったと思ったら、本当にやばそうだといわれ。。。
父方の祖母というのが、実は私はものすごく疎遠で、あまり好きじゃなくて
もうかれこれ10年以上は口も聞いてなかった状態なのですよ。
子供の頃も、父方の実家に行くのが嫌でたまらなかった。。
なので、いつも父は一人で祖母の様子を見に行っていたのですが。。(施設に入所してるので)
ここ最近、父の体調があまりよろしくなく、運転がドクターストップが出てる状態でしてね。
なので、必然的に私が運転手になってその施設に行くわけですよ。
11日には弟が帰省してきて、忘れもしない13日。
弟のお嫁ちゃんが我が家に来るっていう日。まさに来てすぐに
「危篤」みたいな知らせがありましてね。
弟&お嫁ちゃんには申し訳ないけど、両親と私で行ったわけですよ。
その時、久しぶりに間近で見たんですけどね。祖母。
もう昔の面影はなく、全くの別人でしたね。まぁ、もう89歳だし老衰なんですけど。
で、結局その日はなんと「落ち着いた」とかでねえ。
もう時系列並べると大変なんですが、その後は弟が運転手で父を連れていってくれたりなんかして。
結局、16日に祖母が亡くなったのですが、それまで毎日「危篤」「危ないかも」
「足が冷たいからやばい」とかなんだかんだで呼びつけられましてね。
またか!とみんなが思っていた最後の呼び出しの電話が「亡くなりました」の電話だったというね。
結局、土曜日に亡くなって、葬祭場に入ったのですが、日曜日に通夜、月曜日に葬儀となりまして。
火曜日は父がもう自分だけではなかなか手続きが難しいので(運転もできないし)
私が市役所で手続きをして。
(これがまためっちゃ面倒だったよ!)
祖母が亡くなって悲しいという感情があまりなく、冷たい人間なのですが、
これでやっと母が1つ、悩みが減って良かった。ということと、
父がちゃんと祖母の葬儀に参列できて良かったということと、
我が家の家計がこれで少し楽になった。。という事で、私は
正直、ホッとしていますよ。
おばあさん、こんな孫でごめんなさいね。
これからは父の健康を見守っていてください。
そして、今日は、父と母の病院の日で、これまた変更できない内容だったものなので、
月曜〰水曜日も休んでたわけですよ。
12連休???
明日から会社に復帰できるかしら!!!???
というか、私、忘れられてるかも!
ぶっちゃけもう会社に行きたくない!!←オイ
そんな2014年夏。 気がつけば夜に、コオロギが鳴いていました。
もう秋じゃん。。
・・・・とまぁ暗い愚痴をブツブツ書き連ねてしまいましたが、
夏休みの始めに集中してゲーム再開してました。
ダイヤの国のアリス ~Wonderful Mirror World~
posted with amazlet at 14.08.20
QuinRose (2013-07-25)
売り上げランキング: 1,459
売り上げランキング: 1,459
私がこのアリスシリーズの子安さんキャラ「ユリウス」が好きだとは
何回もここで書いてきたと思うんですが、今作でのユリウスルート。
若干、今までのユリウスより声が低めの子安さんの感じがイイ!
ツンデレなんですが、ツンツン状態がたまりませんでしたよ。
最後も、またいなくなるかもしれないアリスへの想いなんかもキュンときましたわー。
しかももっと衝撃だったのが、ユリウスと親交の深いエース@平川さん ルートですよ。
まぁ、エースとユリウスの過去みたいなもんがちょっとあるんですけど
これが重くて暗かった。。
え!!!ユリウスって!!!!マジ!?
ってそんな感じです。(どんな感じだ!)
そして、このダイヤの国のアリスのあとに出たのがこちら↓
ハートの国のアリス ~Wonderful Twin World~ (通常版)
posted with amazlet at 14.08.20
QuinRose (2014-05-29)
売り上げランキング: 827
売り上げランキング: 827
こちらはまた「ハートの国」にもどっちゃってるんですけどね。
ちょっと登場人物に変化もあり、新キャラも登場してます。
そして何より、ブラッド@小西さん の過去が描かれている。。と聞いて。
速攻ブラッドだけをフルコンプしてみたのですよ。
ちょ!!!ブラッド!!!!マジ!!???
でした。(絶対伝わらないけど、ニュアンスで!)
こちらもちょっと重たくて暗い過去をお持ちのようで。
なんだか、このゲームの登場人物、過去にみんな何か重たいものを持ってそうだなぁー。
そして、最後の最後、このアリスシリーズのラストが出るとしたら、
原作本と同じように「夢オチ」で終わるんじゃないかと
そんな気がしてならない今日この頃です。
かなりバタバタしてたので、一気に書きましたが。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!!
まとまりない文章でごめんなさい!(いつもだけど)
ちゅん |
2014.08.20(水) 23:44 | URL |
【編集】
コメントありがと〰☆
なんだか、最近自分の時間が全然取れないような
そんな気持ちばかりが焦ってしまう毎日。
(実際夜は時間あるのだけど、なんとなく
気持ち的に落ち着かないというかね)
そんな中でも祖母他界。
父にとってはまだ今の状態でのお別れは
良かったのではないかと思っているよ。
私自身も悲しみは全くなく、正直
ホッとしている部分が大きくてね。
今まで色々と大変だったからさ。
会社は本当に、休みがとれるとこでよかったよ。
残業も基本的にないしね。
ただ、人数が少ないので、休むときにちょっと
きまずい重いをするのが嫌なんだけどもねぇ。
ホント、最近こんな話ばっかりだけど、
色々と状況が変わってきていることを
受け入れないと仕方がないのかもね。
さすがに12連休後の今日は、仕事溜まってたわ。
当たり前か!
明日頑張って、明日の夜はゲームで癒されようっと♪
お互い、色々あるけど頑張っていきまっしょ!
なんだか、最近自分の時間が全然取れないような
そんな気持ちばかりが焦ってしまう毎日。
(実際夜は時間あるのだけど、なんとなく
気持ち的に落ち着かないというかね)
そんな中でも祖母他界。
父にとってはまだ今の状態でのお別れは
良かったのではないかと思っているよ。
私自身も悲しみは全くなく、正直
ホッとしている部分が大きくてね。
今まで色々と大変だったからさ。
会社は本当に、休みがとれるとこでよかったよ。
残業も基本的にないしね。
ただ、人数が少ないので、休むときにちょっと
きまずい重いをするのが嫌なんだけどもねぇ。
ホント、最近こんな話ばっかりだけど、
色々と状況が変わってきていることを
受け入れないと仕方がないのかもね。
さすがに12連休後の今日は、仕事溜まってたわ。
当たり前か!
明日頑張って、明日の夜はゲームで癒されようっと♪
お互い、色々あるけど頑張っていきまっしょ!
★黒水晶★ |
2014.08.21(木) 21:04 | URL |
【編集】
大変だったね。おつかれさまでした!
うちもまさに、旦那の祖母がなんとかかんとかで。。。
義母の実家に行くとか行かないとか。。。
いやだぁ~。。。
となっておりますよw
でも、お見送りもできてなによりでした。
久しぶりのお仕事だと大変そうだけど、がんばって!
無理しない程度にw
まだまだ猛暑ですよう。
秋まだぁ!?
36℃とか、もうやだぁ!
うちもまさに、旦那の祖母がなんとかかんとかで。。。
義母の実家に行くとか行かないとか。。。
いやだぁ~。。。
となっておりますよw
でも、お見送りもできてなによりでした。
久しぶりのお仕事だと大変そうだけど、がんばって!
無理しない程度にw
まだまだ猛暑ですよう。
秋まだぁ!?
36℃とか、もうやだぁ!
hanyaママ |
2014.08.23(土) 17:45 | URL |
【編集】
コメントありがとうございます〰♪
ホントにねー、うちは昔からこの姑に母がかなり
泣かされてきたので、正直ほっとしている
部分が大きいのですよ。申し訳ないですがね。
こういう問題って本当に色々ありますよね。
ママさんとこもありますか?
私は歳とったら、(結婚してないけど)
周りに迷惑をかけるようなバーさんには
ならないように気をつけよう!って
いつも思ってます^^
さてさて、もう8月も後半だねー。
よく考えたらまだ子供たちは夏休みかぁ。
羨ましいッ!!!
久しぶりに出社したら、自分の仕事の
やり方を少し忘れていました笑
まだまだ暑い日が続いてます!
ママさんもご自愛くださいませね~♪
ホントにねー、うちは昔からこの姑に母がかなり
泣かされてきたので、正直ほっとしている
部分が大きいのですよ。申し訳ないですがね。
こういう問題って本当に色々ありますよね。
ママさんとこもありますか?
私は歳とったら、(結婚してないけど)
周りに迷惑をかけるようなバーさんには
ならないように気をつけよう!って
いつも思ってます^^
さてさて、もう8月も後半だねー。
よく考えたらまだ子供たちは夏休みかぁ。
羨ましいッ!!!
久しぶりに出社したら、自分の仕事の
やり方を少し忘れていました笑
まだまだ暑い日が続いてます!
ママさんもご自愛くださいませね~♪
★黒水晶★ |
2014.08.23(土) 19:30 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
大変だったねぇ。。。
葬儀から手続きから次々と
しなきゃならないことあるもんね。。
おばあさまについては話を聞いていたので・・・
お見送りできて、ひと区切りできて、
よかったね。うん。
私も親の病院関係やら法事で休んでばっかだよ。
そんなお年頃・・・。
誰かがやらねばならないことだし・・
休みとれるとこでよかったなぁと思ってます。
アリスシリーズ
過去の重さが すごそうだね!
私には読みきれない量のテキストありそう。。
こんな時こそ
素敵王子達に癒されましょう!!
そして部長自身も体調に気をつけてね。